2006-01-01から1年間の記事一覧
晴れた。暖かい。こんな年末はなかったような気がする。やっぱり地球温暖化ということか?けど、かもめはまだ居るぞ?
まさかJBが亡くなるなんて思ってもみなかった・・・。大地震が起きてもJBだけは笑ってそうな感じで。少なからずといおうか、かなりの影響を受けてる私にとってとても悲しい出来事だ。私だけじゃなく世界にJB好きが沢山いると思う、みんな悲しんでるだろうな…
もう十二月下旬。もうクリスマスだよ・・・忘れてた。来月はもうお正月だ・・・。
いつもゆりかもめが池の真ん中にしかいないので上手く写真が撮れなかったが、今日めずらしく近くに来たのでそれなりに撮れた。空を飛べる鳥はいいな!
今朝公園に行くと、上の池にいつもと違った色の鳥が彼方にみえた。よく見ると昨冬にも来たカモメではないか。越冬のために北国から善福寺公園にやってきたのだ。ということは今年も白鳥がやって来るのかな?昨年の白鳥騒動は大変だったけど楽しい思い出にな…
久しぶりに晴れた。木々が色づき光に映えて美しい!これが紅葉狩りというやつか。それにしても貧素な紅葉狩りだな・・・。
冷たい小雨の中、傘をさして公園を散歩してきた。意外に人がいたりして、物好きなのは自分だけじゃないんだと思った。もう来週は12月だ。
だんだん寒くなってきて、公園を散歩していても手がかじかむようになってきた。手袋が必要な季節だ。
公園を散歩して写メールで画像をいつも撮るのだが、今日はたと気づいた。アングルが歩いている前方の視線といつも一緒だ。たまには空に向って撮ってみよう。いつもと知らない景色が広がっていた。
あまり人がいない。枝の葉が枯れ落ちて木がだんだん痩せこけていく。風も冷たくなった。木枯らしの季節だ。
久しぶりに少し涼しくなった公園を歩いた。薄暗い風景はいつもの昼と違って新鮮に思えた。
ようやく寒くなってきた。公園の管理事務所のとなりで煙が出ているので何だろう?と思いよくみてみると、集めた枯葉を焼いていた。秋は焚き火だなと思い、なんで秋に焚き火をするのか考えたこともなかったが、枯葉が邪魔なので全部集めて燃やしてしまうとい…
落ちて秋ですが、意外に暖かい公園であった。
ずっと前から公園にいるけど、なんていう鳥なんだろう?
葉が枯れて、道路の隅には枯葉が知らない内にたまってきている。庭のあれだけあった赤いほおずきも元気がなくなってきた。まもなく冬がやってくるのだろう。その割にはいまだに台風がやってきたりと、今年は暖かいようだ。
昨日の台風が嘘のように晴れた。ライブ今日だったらよかったのに。靴下が雨でグチョ、グチョになってうたったのは初めてだな。来てくれた人には感謝しなくてはいけない。ありがとう。
明日は明日の風が吹くのかな?わからない・・・。楽天的じゃないからな、オレ。
公園一周。今まで気づかなかった物を撮ってみた。
捨て猫、捨て犬というのは知っているが、今、公園には捨て鳥というのがいる。たぶん国内には生息しない鳥で他で見たことがない。その鳥の鳴き声がまたもの悲しく、哀愁をそそるのである。とても孤独そうで”だれかボクを助けて”と叫んでいるようだ。飼ってい…
南に台風が来ているらしい。静かな善福寺公園
公園の日向を歩くとまだ随分暑いが、日陰だと風が少し涼しい。夏休みが過ぎると子供の姿が余りなくなり、年配の人の姿が目に付く感じだ。火曜なので太極拳をやるおじいさんやおばあさんが集まっていた。そういえば気道真呼吸法を教わりに毎週土曜日通ってい…
東京音頭!!
ビールがよくすすむ
おじいさんとおばあさんと孫が・・・夏休みだな
ヤクルト×横浜戦
公園を歩いた。帽子をかぶらないと顔が焼けてしまう。顔がだんだん酒焼けした肝臓がちょっと悪い親父みたいな人相になってきているので、ちょっと気にしてしまう。実際、呑んだくれのしょうもない親父なのだが・・・。
夕暮れ時、残暑の公園を歩いた。ひぐらしが鳴いていて、夏も終わりか小雨が降ってきた・・・。
台風がやってきているみたいだが、なぜか雨が止んだ。その合間に公園を散歩してきた。亀の調査員が池の中に入って亀を探し歩き回っている。これから嵐がやってくる。小雨の公園であった。
きのう阿佐ヶ谷の七夕祭りに行ってきた。人が大勢出ていて活気があった。阿佐ヶ谷の商店街は結構長く連なっていて往復するだけでも時間がかかり、いろいろ見れたりもするから居心地が良い。ビールを2杯も歩きながら空けてしまった。今年は阿佐ヶ谷だけでな…
夏だがほおずきは下から赤く色づいてきた。秋が目に見えないところでやってきているんだ。水をやろう。